栄養管理委員会 広島の郷土料理~あなごめし~
2018年5月12日 22:10

毎月、通所介護の利用者さんも楽しみにしている「郷土料理」。今月は、広島の郷土料理、「あなごめし」の提供でした。
実は、江古田の森のお食事、特に通所介護の利用者さんにとっても好評をいただいております。デイサービスに通われる方のなかには通いの目的!と言いきるほど楽しみにされている方もちらほら……。なかでも「郷土料理」は自宅でもなかなか食べられない、珍しい(人によっては懐かしい)メニューが並ぶので、献立表を見てからずっと期待していたの、と言っていただけることが多いです。
今月のあなごめしは、あなごが大盛り!香ばしい焼きあなごに甘しょっぱいたれがよーくからんで、ちらした錦糸卵とご飯をいっしょに頬張ると、満足度満点でした。
あなごめしは、広島県の瀬戸内地方の郷土料理。厳島神社などにもほど近い宮島駅で、駅弁として生まれて今では大定番のメニューとのこと。
次回の郷土料理はなんだろうな~、私の出身地なら……と会話も弾むお昼ご飯でした。
社会福祉法人南東北福祉事業団
東京総合保健福祉センター江古田の森
栄養管理委員会