節分・豆まき
2020年2月28日 15:54
通所リハビリでは2月3日、節分の日に日本の伝統行事【豆まき】を開催しました。
本物の豆は用意できなかったので、新聞紙を丸めたものを利用者さんと一緒に作りました。
「何に使うのかしら(笑)」「去年も作ったような気がする!」
とお手伝いして頂いた利用者さんは気づかないフリをして談笑していました。
おやつの時間の合間を使って、職員が鬼に扮して利用者さん方の間を闊歩します。
どこからか「鬼は外!」「福は内!」と声が聞こえ、それに続いて丸めた新聞紙を鬼に向かって投げつけます。
下から投げる優しい方や思い切り振りかぶって投げつける方などそれぞれ楽しんで頂けたようです。
今後も利用者さんと一緒に楽しめる企画を実施していきたいと思います。
社会福祉法人 南東北福祉事業団
東京総合保健福祉センター江古田の森
事業所名をクリックすると事業所案内を参照できます↑