よろず相談 「もりのtea time」 をオープンしました!
2017年7月 7日 10:32
江古田の森では、介護・認知症などで困った時にいつでも相談できる場所として「よろず相談」を設けています。
また、障害分野では職業訓練の一環として「もりの喫茶店」を運営しています。
この2つの特性を生かし、地域のみなさんが介護や福祉、認知症に関する分からない事、悩みを気軽に相談できる場所、介護疲れからリラックスできる場所、認知症の方やその家族が集える場所として、『もりのteatime』というカフェスペースをオープンしました!
第1回目は、平成29年5月23日(火曜日)13:30~15:00で江古田の森の地域交流スペース内のもりの喫茶店にて開催させて頂きました。
第1回目という事で、私どもも「はたして来てくれるだろうか」とドキドキしていましたが、なんと6人の方に来ていただけました!
第1回目のイベントはインストラクターによる簡単ヨガ教室です。20分程度の呼吸法を中心としたソフトなヨガでしたが、熱心に取り組むうちにじんわりと汗がにじみ、心地よい疲労感が全身を包みます。

身体を動かした後は、teatimeです!通常は森の喫茶店を切り盛りして下さっている障害施設の利用者さんに給仕をして頂きました。美味しいコーヒーを頂きながら、のんびりとした時間を過ごせたかと思います。
もりのteatimeは毎月第4火曜日13:30~15:00で開催しています!申込み不要で、どなた様でも参加できますのでお気軽にお立ち寄り下さい!



社会福祉法人 南東北福祉事業団
東京総合保健福祉センター江古田の森
℡03-5318-3711(代表)
「アクセス方法」
キーワード 江古田 介護 認知症 障害 職業訓練 喫茶店 カフェ 福祉 介護疲れ リラックス ヨガ 呼吸法 疲労感 コーヒー 江古田の森 中野区 特養 老健 ケアハウス デイ 通リハ ゆずりは ケアマネ 介護支援専門員 社会福祉士 精神保健福祉士 リハビリ 悩み 相談