特別養護老人ホーム EPA制度
2017年11月22日 08:41
初めまして!
特別養護老人ホーム江古田の森のアリスウェンダと申します。インドネシアから参りました。
私はEPA制度※にて2013年6月に来日し、全体の研修で日本語を学んだ後、この施設に就職しました。研修で習った日本語の意味が分からないこともありましたが、入所者や周りの職員に教えてもらいながら、徐々に慣れてきました。
施設でもチームサポートを作って頂いて本当に役に立ちました。3年間頑張って勉強しながら働いてすごく大変でしたが、今年1月に介護福祉士の国家試験を受けて、無事に合格しました。
介護福祉士になってからもう終わりではなく、これからも日本語や知識をアップしようと思います。皆さんも一緒にがんばりましょう!
※EPA制度・・・日本と相手国の経済上の連携を強化する観点から、公的な枠組みで特例的に行うもの。労働力不足への対応が目的ではない。日本の介護施設で就労・研修をしながら、日本の介護福祉士資格の取得を目指す。〈厚生労働省HPより一部抜粋〉

社会福祉法人南東北福祉事業団
東京総合保健福祉センター 江古田の森
事業所名をクリックすると事業所案内を参照できます↑