介護の日イベントを開催しました!
2014年11月29日 11:38

11月11日「介護の日」に東京総合保健福祉センター江古田の森では「来て!見て!体験!介護を知ろう ~みんなが共に生きるまち~」をテーマにイベントを開催しました。
イベントには22名の方にご参加いただき、介護老人保健施設 リハビリテーションセンター江古田の森 施設長 笠原医師による基調講演「介護保健施設とは」の他、高齢者疑似体験、身体測定、福祉用具の紹介等を行いました。
また保健師による健康相談では血管年齢測定を行いました。実年齢と比べて血管年齢がかなり若い方もいらっしゃり、驚きの声があがっていました。
栄養食品の紹介では、栄養補助食品や経口補水液の紹介を実際の商品をお土産としてお配りし、大盛況となりました。たくさんのみなさまにご参加いただき、私たち職員も楽しく過ごすことができました。
その他介護保険やユニチャームによる排泄相談といった各種相談も行いました。
イベント以外でも当センターの「介護保険よろず相談」では随時介護に関する相談を受け付けておりますので、何かお悩みや不安なことがありましたら、ぜひご連絡ください。
また、来年も開催いたしますので、ぜひご参加ください!
キーワード
介護の日、イベント、介護老人保健施設、健康相談、介護保険、よろず相談、ユニチャーム、排泄相談 |