今年も江古田の森でもちつき大会を開催!!
2015年1月 8日 20:29
12月29日の午後江古田の森の地域交流スペースで、何やら賑やかな声が聞こえてきました。覗いてみると、なんと!!もちつきをやっていました!!江古田の森では恒例行事として、年末になるともちつき大会が行われます。
年末のこの時期にもちつきを行うのは、もともと鏡餅をそなえるためにという意味合いがあり、大小2枚の平たいもちを重ねる鏡餅は親子を意味するともいわれています。その年の労をねぎらい、無事に年を越し、翌年も家族安泰を願う意味もあるとのことです。ついたおもちは鏡餅となり、各事業所に配布されました。
2015年もハッピーな1年になりますように!!
キーワード


江古田の森 もちつき 鏡餅 恒例行事 |