ぜんざいの白玉をより食べやすくするには?(通所リハビリテーションセンター)
2015年2月24日 18:11
通所リハビリテーションでは、クッキングセラピーでぜんざいを作りました。実際に食べた利用者さんからは「程よい甘さがちょうど良い。」と好評でした。今回、白玉を作るにあたって、白玉粉に絹ごし豆腐を混ぜて作りました。本来水を加える代わりに、豆腐の水分を利用し、豆腐を加えることで飲み込みにくい利用者さんでも食べやすくするためです。「おじいちゃんやおばあちゃんににお餅を食べさせてあげたいけど、のどに詰まらせないか心配・・・。」という方もいると思います。ご自宅で作る時に是非参考にしてみてくださいね。

キーワード



江古田の森 通所リハビリ ぜんざい 豆腐 白玉 クッキングセラピー |