『 リハビリしながら、お手伝い ♪ 』
2017年8月13日 04:52
今回ご紹介したいのは5階いちょうユニットに入所されている皆さんの日常リハビリです。久島さんは、職員がタオルを畳み様子を見ると手招きで「手伝うよ」と教えて下さり、一緒にタオルを畳んでくれます。片手が不自由ではありますが1枚1枚丁寧に畳み、その表情は真剣。1通り畳み終わった後は素敵な笑顔を見せてくれます!
その様子を見て一緒に手伝って下さるのが濱中さんです。「私もやろうか?」と一緒にタオル畳みを手伝ってくれます。他にもビニール畳みをして下さり、ユニット職員を手伝ってくれています。
食後乾いたエプロンを畳んで下さるのは山本さんです。山本さんも片手が不自由ではありますが、シワを伸ばし折り目をつけ、昔から行っていたように丁寧に畳んで下さいます。
畳んで頂いたタオルやビニールは職員が利用者さんのケアをする際に使い易いようになっています。手伝って頂く事により利用者さんとのコミュニケーションやリハビリの機会にもなっています。みなさん「お手伝い出来て嬉しいわ」と満足の声や笑顔を見せて下さり、職員の身も心も軽くして下さっています♪



社会福祉法人 南東北福祉事業団
東京総合保健福祉センター江古田の森
特別養護老人ホーム 江古田の森