さくらユニット室内行事 いちょう・ぷらたなすユニット宿泊旅行 障害支援施設
2017年10月11日 01:39
9月16日にはさくらユニット室内行事で流しそうめんと、ホットケーキ作りをしました。ホットケーキは職員と一緒に、混ぜたり焼いたりする事で、楽しんで作っておりました。
流しそうめんとホットケーキを食べて、お腹いっぱいで満足そうな表情をしていました。
9月20日にはぷらたなすユニット宿泊行事で、1日目は高速道路PAうみほたるで休憩し、昼食をとり、宿に到着後は、足湯や温泉にゆっくり過ごしました。2日目は、鴨川シーワールドに行き、シャチのショーとアシカのショーを観覧して、興味深く良く見てました。
2日間通して、美味しい食事を沢山食べて、ゆっくりと楽しく過ごす事が出来ました。
9月27日にはいちょうユニット宿泊行事で那須塩原に行きました。1日目は千本松牧場へ行き、昼食にポークソテーを食べました。午後には牧場でウサギ、やぎに餌やりを行いました。怖がっていたので職員と一緒に行い、餌やり出来ました。2日目はトリックアートを観に行き、職員のリアクションを見て喜んでいました。両日楽しそうに過ごしていました。



社会福祉法人 南東北福祉事業団
東京総合保健福祉センター江古田の森
障害者支援施設 江古田の森 事業所のご案内はこちら→「障害者サービス