特別養護老人ホーム☆夏休みの宿題☆
2018年8月16日 21:07
2018年は記録的な猛暑になっています。大抵利用者さんとの挨拶の冒頭は「こんにちは、体調どうですか?今日は37℃ですって!?」というのが今年の決まりの挨拶です。
夏と言えば・・・スイカ、高校野球、かき氷、プール、蝉と色々思い浮かびますが、その中で『夏休みの宿題』というのも思い出深いです。私の場合、決して良い思い出ではなく大抵8月下旬に時間に追われながら毎年やり切ってました。利用者さんに、「夏休みの宿題ってありましたか?」と聞くと、「嗚呼、あったあった。嫌いだったねぇ・・・計画的に出来ないで、いっつも夏休み終りの方でせっせと終わらせてたわ。絵日記なんてもうお休みの初めの方の事なんか忘れてしまってどうしようもなかったわ!!」と笑いながら言っていました。
世代は変われど、同じ事をしている事に親近感を覚えたこの夏の私のエピソードです。
今もほぼ毎日計算問題に取り組まれています!
・・・楽しんで頂けている??計算嫌い!!と内心思っているのでしょうか・・・?





社会福祉法人南東北福祉事業団
東京総合保健福祉センター 江古田の森
事業所名をクリックすると事業所案内を参照できます↑