ケアハウス☆地域の子供たちと交流☆
2018年9月 3日 20:53
地域の保育園を訪問し、園庭に子どもたちと一緒にヒマワリの種を植樹してきました。「どのくらいでヒマワリが咲くのかな?」「お水いっぱいあげないとね」と早くもヒマワリの成長をたのしみにする声が聞かれました。ヒマワリの植樹の後は折り紙製作としてセミを折りました。「次どうやっておるの?」「こうしたらいいのだよ~」と利用者と子どもたちで協力し合って丁寧にセミを作り完成にたどり着きました。保育室には既に大きな木が掲示してあり1人1人貼付して行きオリジナルのセミでいっぱいになりました。「セミがたくさんできたね」と喜びの声が響き渡りました。けん玉大会も開催して「入った!入った!」と大喜びであっという間の1時間。「もっとあそびたかったな~」と名残惜しい中子どもたちとお別れ。不定期ですが、地域の子どもたちとの交流を今後も楽しめたらいいなと思います。

社会福祉法人 南東北福祉事業団
東京総合保健福祉センター江古田の森
「ケアハウス 江古田の森 」
事業所名をクリックすると事業所案内を参照できます↑