夏祭り ~森はふるさといやしの森~(特別養護老人ホーム)
2014年8月29日 14:45
特別養護老人ホームでは、8月17日(日)に特養最大の行事『夏祭り』を行いました。 今回の夏祭りは、『夏祭り~森はふるさといやしの森~』をサブテーマにし、この江古田の森が利用者さんにとってふるさとのような心のよりどころになって欲しい、江古田の森に携わる全ての人達にとって癒される場所であって欲しいと思い、日頃の感謝を込めて夏祭りの準備を進めていきました。
当日模擬店では焼きそば、フランクフルト、焼き鳥などの食べ物の模擬店や、輪投げ、水風船などの参加型の模擬店など8店舗を用意しました。中でも焼きそばが大好評で、目の前で職員が汗をかきつつ焼いている姿を見て食欲がそそられたのか1番最初に完売!皆さん食べ終わった後も「あの焼きそばおいしかったわね~」と笑顔で話されていました。
その他の模擬店も好評で、祭り中盤には全ての食べ物が完売しました。 その他輝鼓会による迫力のある和太鼓演奏、盆踊
りを行いました。利用者さんも踊りに積極的に参加され、家族や地域の皆さんと共に踊りを楽しんでいた様子でした。クライマックスの花火ではみんなが夜空を見上げ花火が打ちあがるたびに大歓声が上がり夏の夜を満喫していました。今年の夏祭りも多くの笑顔であふれる夏祭りでした♪
キーワード


特養、江古田、江古田の森、夏祭り、模擬店、焼きそば、フランクフルト、焼き鳥、輪投げ、水風船、盆踊り、花火、笑顔、食べ物 |