通所リハビリ ~ ゆず湯・ゆず茶 ~
2020年1月14日 10:30
12月には冬至があり、それにちなんで通所リハビリではゆずを入れた特別風呂とゆず茶の提供を行いました。
冬至にゆず風呂へ入るのは、運を呼び込む前に厄払いをするためだとか、長年の苦労が実りますようにという願いが込められているのだとか・・・・理由は様々あるようです。
利用者様からは「温かくて気持ちよかった」「いい香りでリラックスできた」との声がありました。
また、ゆず茶もとても好評で、「ゆずの皮が入っていて美味しかった」「いつもと違うから嬉しい」との声がありました。
今年も残りわずかです。来年も利用者様に満足して頂けるようなイベントを提供していきたいと思います。


社会福祉法人 南東北福祉事業団
東京総合保健福祉センター江古田の森
事業所名をクリックすると事業所案内を参照できます↑