好きなことが仕事に生かされています!(通所リハビリテーションセンター)
2015年1月 6日 08:33
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?通所リハビリ介護職員の佐藤です!今回は私のお仕事の一つについて紹介したいと思います。就職活動中の方、是非参考にしてみてください。私は日中送迎車に乗って利用者さんの送迎や利用者さんの介助を行ったりして、日々業務に励んでいますが、それだけではありません。毎月広報担当としてホームページや江古田の森だよりに掲載する記事を執筆するのはもちろんですが、私は絵を描くことが好きなので、それを生かしてさまざまな作品をフロアに展示しています(笑)。例えば職員紹介のポスターを作ったり、毎月更新されるレクリエーションカレンダー、そして利用者さんの協力のもと、1階受付にあるセンター全体のイベントカレンダーの飾り付けも作成しています。作品を展示する度、利用者さんから「上手にできたわね。」「これは可愛いね。」とお声を頂くことが多く、嬉しく思います。中には立ち止まって見てくださる方がいると作った達成感を実感できます。
この記事を通じて江古田の森での業務は介助が中心となることが多いと思われがちですが、それだけではなく、好きなことを業務に生かすことも可能であることが伝われば良いと思っています。私の作品が見たい方は是非江古田の森へ!!また、就職活動中で迷っている方は是非一度江古田の森へ足を運んでみてください。お待ちしています♪
キーワード


江古田の森 通所リハビリ 業務 ポスター レクリエーション カレンダー |