転倒予防について「浴室での注意点・対策」と「転倒予防に有効なグッズ」
2020年2月10日 11:46
前回は転倒予防について「転倒の要因」を紹介いたしました。
続きまして今回は・・・
「浴室での注意点・対策」と「転倒予防に有効なグッズ」
をご紹介いたします。
浴室での注意点と対策
<浴室>
皆さんに質問です!!!
下の写真で転倒が考えられる原因とは何でしょう??
上記に書いてある他に、浴槽の中が高い場合や広くて座りづらい時には、バスボードを使用しましょう。
また、浴槽内やシャワー場に設置できるお風呂チェアなどもあります。
・転倒に配慮した商品
フローリングでの転倒予防には上のような滑り止め靴下(100円ショップで購入可能)も有効です。
また、クッションパンツというものもあり、もし転倒した場合でも衝撃を吸収してくれることによりケガの重症化を予防するといった機能があります。クッションパンツの価格帯は5000円~10000円程度です。
以上で、「浴室内の注意点・対策」「転倒予防に有効なグッズ」の2つをテーマにご紹介させていただきました。前回に引き続き転倒予防について理解を深めていただけたらなと思います。





