東京総合保健福祉センター 江古田の森

menu
江古田の森TOP > お知らせ > お役立ち情報 > 「よく噛んで食事をしていますか?」

お知らせ

お役立ち情報

「よく噛んで食事をしていますか?」

2022年8月24日 08:53

 現代人の食事は、ファストフードやレトルト食品など、よく噛まなくておいしい食品が多くなりました。

ミンチ状やムース状の軟らかい食べ物が多くなり、1食あたりの噛む回数は、弥生時代に比べて6分の1、また、通常の和食を食べていた頃(戦前)と比較しても、半分以下に落ちているそうです。

噛むということは単に食べ物を食べるだけではありません。

【よく噛むことによって期待できる効果】

 ①認知症を防ぎ、知能を高める

(認知症を起こすとされるたんぱく質「βアミロイド」は噛む行為が少ないほど多くなる)

 ②丈夫な歯をつくる(歯根に刺激を与え、骨を支える骨の細胞の新陳代謝をよくする)

 ③胃腸を健康にする(食べ物の表面積が大きくなり、消化酵素による分解効率がアップする)

 ④がんや生活習慣病を防ぐ(唾液に含まれる酵素は、がんの引き金になる活性酵素を抑制する)

 ⑤アレルギー性の病気予防に(消化吸収が促され、アレルギーを引き起こす抗原抗体反応をある程度防ぐ)

 ⑥美容効果(顔の筋肉や骨が鍛えられ、しわを予防する)

 ⑦ダイエット効果(唾液が多量に分泌されると満腹中枢が刺激され、食べすぎを防ぐ)

【噛む力を鍛えるポイント(*咀嚼・嚥下に問題のある人は例外)】

 ・歯ごたえのある材料を使って料理をしよう

 ・素材はやや大きめに切るのがコツ

 ・食べ物を水や飲み物で流し込む癖はNG 

・食事にはゆっくり時間をかけよう 

 ・ガムを噛むのは効果的

忙しいからといって、柔らかいものばかりを早食いしていませんか?食事は舌で味わい、目で楽しみ、匂いをかぎ、かつ歯ごたえを感じながら食べるもの。ゆっくりと豊かな食生活を満喫し、噛む力を鍛えましょう。

pikapika_ha.png

見学お待ちしています

「施設見学お申し込み」フォームからご予約をお願いいたします。
お急ぎの方は、お電話でお気軽にご相談ください。

施設見学毎月実施中
施設見学お申し込み