腰痛予防体操
2022年12月 1日 08:23
①深呼吸(腹式呼吸)
お腹に手を当てて、
吸う(4秒間)→吐く(4秒間)を4回行います。
②背中の筋肉を伸ばす
腰を丸めながら体を前に倒します。
10秒間×2回行います。
③おしりの筋肉を伸ばす
ベッドや床に仰向けになり、膝を抱え込みます。
左右それぞれ10秒間×2回行います。
④腰をひねる
左右それぞれ10秒×2回行います。
※頭も身体と同じ方向にひねります。
⑤骨盤を前と後ろに倒す
・お臍を前に突き出して背を高くする
・お臍を後ろに引いて背を低くする
各4秒間×5回行います。
⑥ニークロス
「左ひじと右ひざ」、「右ひじと左ひざ」を出来る範囲で近づけます。
⑦棒体操(杖やタオルで代用可)
各運動10秒ずつ息を吐きながら行います。