健康長寿に効果的なウォーキング
2025年8月 1日 09:41
健康寿命とは健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間のことです。ウォーキングは、障害が生じる危険度も少なく、老若男女問わずに行える運動です。これから運動を開始するという方でも、抵抗感なく継続して取り組みやすい運動のひとつです。
ウォーキングの効果
・体重や体脂肪を減らし、健康的な体をつくる
・血圧や血糖を下げる
・脳卒中などの生活習慣病のリスクを下げる・・・などあります。
健康長寿が延びるウォーキング方法
・大股で地面を力強く蹴って歩く
・うっすらと汗ばむ程度に早歩きをする
・息が弾むぐらいのペースで歩く
※20~64歳の男性9,000歩・女性8,500歩、65歳以上の男性7,000歩・女性6,000歩が目標値と言われています。
ウォーキングを行う上で気を付けること
普段運動習慣のない人や、体力や歩行に自信がない方が、いきなり高いレベルの歩数や運動強度を目指すと健康を損なうおそれがあります。まずは今よりも早歩き・大股での歩行を意識すること、毎日の習慣として無理なくウォーキングを続けることが大切です。