ハロウィンユニット行事・宿泊、日帰り旅行。障害支援施設
2017年11月13日 23:00
10月23日は、いちょうユニットでハロウィン行事を行いました。午前はスイートポテトパイを作りました。分担して材料を混ぜたり、卵を塗りました。お昼はオムライスを作り上手にケチャップをつけていました。午後は、仮装をして江古田の森を散策しました。
仮装した職員からお菓子のプレゼントをもらうと皆様笑顔で受け取っており、楽しいハロウィンイベントになりました。
10月26日は、いちょう・ぷらたなすユニット宿泊旅行で静岡に行きました。1日目のまかいの牧場では、手形を取った焼き物作りの体験に参加し、ヤギや馬を至近距離で見られました。宿の夕食が洋食コースで皆様美味しそうに召し上がっており、ほぼ完食していました。
2日目は、ユートリオで足湯を楽しまれ、目の前の川や山を眺めておりました。
宿での朝食もサービスエリアでの昼食海鮮茶漬けも残す事なく沢山召し上がられました。
自然に囲まれて充実した宿泊旅行になりました。
10月31日は、ぷらたなすユニットの日帰り旅行で井の頭公園に行きました。動物に触れ合ったり、紅葉が始まった森をゆっくりと散策に行きました。オーブンテラスで昼食を食べたり、カフェでジュースを飲みました。お土産は、動物のぬいぐるみを選び購入していました。可愛いぬいぐるみを抱えながら皆様笑顔で帰宅をしており、楽しい日帰り旅行になりました。



社会福祉法人 南東北福祉事業団
東京総合保健福祉センター江古田の森
障害者支援施設 江古田の森 事業所のご案内はこちら→「障害者サービス