障害者支援施設 ☆調理活動 フルーツパフェ☆
2018年9月24日 16:57
8月の調理活動はデザートです。
今回は、みんなで力を合わせてフルーツパフェを作りました。
バナナや桃、オレンジ、キウイなどフルーツたっぷりです。
まずは、器にフレークをいれます。
「量はみんな平等だよ。」
「僕は、少し多めがいいなぁ。」
作っている時って、ついつい、つまみ食いしたくなっちゃいますよね。
次に、フルーツを一口大に切ります。
「包丁は危ないから、ゆっくり、慎重にね。」
「バナナたっぷりがイイな。」
フルーツをたっぷり盛ったら、アイスクリームをのせて
仕上げに、生クリームとチョコレートソースでデコレーション。
「甘いものはいつでも別腹。美味しそうでしょ♪」
調理後の反省会では、「美味しい!」「フルーツがいっぱいで良かった。」「甘さがちょうど良かった。」「おかわりしたい。」など、大好評でした。その他に、「今度は、ドライアイスを用意しておけばアイスが溶けないよ。」など、次回につながる意見もでました。
来月は「なんちゃってピラフ」です。“なんちゃって”って、一体なんだろう???
お楽しみに!!





社会福祉法人南東北福祉事業団
東京総合保健福祉センター江古田の森
事業所名をクリックすると事業所案内を参照できます↑
sp;