障害者支援施設(はなみずき) ~日本科学未来館「マンモス展」~
2019年10月26日 15:47
皆さんはマンモスを見たことはありますか?「見たことない・・・」「本などで見たことある」というひとが多いのではないでしょうか?マンモスと言えば、約4000年前に絶滅したと言われる動物。その生態や絶滅した理由などは、いまだ解明されておらず謎が多い動物です。
そんなマンモスですが、今、都内で見ることができるのです!日本科学未来館では、「マンモス展」という企画展を開催しており、近年発掘されたマンモスの化石や、一緒に発掘された珍しい動物の標本をみることができるのです。
障害事業所でも、この企画展を見てきた方がいらっしゃいます。こちらの方は、いろんな分野に興味を持っており、気になったことは自分で学ぶすごい方。今回のマンモスの件も、「行きたい!」とのことでお出かけしてまいりました。大きなマンモスの姿に「マンモスだ!」と驚いていました。帰宅後は、ご家族にマンモスの話をたくさんしたそうです。いろんなことを勉強し、さらに博識になったようでした。



社会福祉法人南東北福祉事業団
東京総合保健福祉センター江古田の森
事業所名をクリックすると事業所案内を参照できます↑