第156号江古田の森だより
2021年1月20日 09:43
江古田の森だより vol.156
今月の表紙 老健 "レクリエーション" 12月のさくら・ぷらたなすユニットでは、レクリエーションとして輪投げを行いました。本番にむけて、輪投げの練習に参加者を募り行いました。 一人、5つの輪を3回ずつ投げて競いました。真剣な表情で狙いを定めていたり、他の利用者さんが投げている時は応援をしたりと楽しい時間を共有しました。 |
短時間通所リハビリテーション 毎年12月に清水寺で行われる「今年の漢字」。短時間通所リハビリでも今年の漢字を決めるべく「今年の漢字」を選挙にて行いました。その結果、短時間通所リハビリの「今年の漢字」は『密』となりました! 2020年の流行語大賞にも輝いたこの漢字にはあまり良いイメージがありませんが、短時間通所リハビリではご利用者の生活に「密接」し、ご利用者へ身体機能等に「密着」したリハビリを心掛けていきたいと思います。 ※ちなみに、漢字選挙職員部門での『感』でした。そのため、短時間通所の今年の漢字は『感密(かんみつ)』となりました!三密ではないのであしからず(笑)。 |
長時間通所リハビリテーション 忘年会 通所リハビリでは今年企画していた行事が新型コロナウイルスの影響で中止になってしまいました。楽しみにしていた利用者さんもたくさんいたようで申し訳ない気持ちでいっぱいです。ただ、利用者さんの心身を癒すことと労わることを目的とした忘年会を開催しました。毎年風邪やインフルエンザの感染予防対策を実施していますが、皆様に素敵な景品が当たるかもしれないビンゴゲームの盛り上がりを予想して(笑)、今年は例年以上に感染予防に取り組んでいきました。マスクの着用、手指消毒、飛沫予防など職員はもちろん、利用者さんに協力していただきながら、笑顔で一年を締めくくりました。 |
デイサービスセンターゆずりは 紅葉狩り ゆずりはでは、秋の行事で紅葉狩りに江古田の森公園へ行きました。今年は天候に恵まれ、例年と比べるとポカポカと暖かい日が多く、気持ち良く散策ができました。赤や黄色に葉っぱが色づき、公園内が鮮やかに彩られ、紅葉以外にも秋の草花が咲いており、「紅葉が色鮮やかで綺麗だわ。このお花はなんのお花かな?」と言った会話を楽しまれながら歩かれていました。紅葉を背景に写真撮影すると皆さんとっても素敵な笑顔やポーズをとってくれました。後日、撮影した写真は台紙に貼り、お渡しさせて頂きました。利用者さんからは「今年はコロナの影響で外に出られなかったから、みんなと一緒に紅葉狩りに行けてとっても楽しかったわ。」との声も頂き、また来年紅葉の時季に皆さまに喜んで頂けるように企画したいと思います。 |
デイサービスセンター江古田の森 作品展 デイサービスでは、午前中の余暇活動の時間に、間違い探しや計算問題などの脳トレプリントを提供しています。 中でも人気なのは塗り絵!完成した作品は施設内に展示させて頂いており、毎回「これ難しいね」と和やかに話しながらも真剣な表情で描き上げた作品は、どれも素晴らしい物となっています。今後も皆様に楽しんでいただけるよう、様々な活動を提供していきます。 |
ケアハウス マニキュア ケアハウスでは、余暇活動のひとつにネイルケアをしており、隔週でマニュキュアの時間を設けています。 「たくさんの色があって悩むわ」「この色は派手過ぎない?もう若くないから落ち着いた色にしたい」「爪も短く切ってね」等、毎回皆様ウキウキのご様子。中には前処理から塗り仕上げまでご自身でする方もいらっしゃいます。仕上がりをみんなで見せ合い「あなたの綺麗ね」「今度は一緒に色を合わせましょうか」「綺麗でしょ20歳は若返ったわ」等会話も弾みました。 |
特別養護老人ホーム 秋のお散歩 11月22日に特養行事の紅葉狩りを行いました。例年は光が丘公園や江古田の森公園を散歩していますが、今年は外出せずにベランダから江古田の森公園の紅葉を鑑賞しました。 当日は天候にも恵まれ、テラスから外の景色を眺めて秋の思い出を作ることができました。 久しぶりに外に出たという利用者様も多く、「綺麗ね」「外の空気を受けて気持ちが良い」との声があり良い気分転換となったようでした。 |
江古田の森体験談 障害者支援設 生活支援員 感染症対策の為、外出などに制限が掛かる中、いかにして利用者の皆様が楽しめる行事を企画出来るかが多くの職員の知恵の出し処となっています。 先日、入所のユニットにてリーダーの発案でスタンプラリーを企画・開催しました。 チェックポイントを目指して各々がユニット内を探検!到着する度に押されるスタンプに満面の笑みを見せてくださいました。 オリエンテーリングを室内でやるという柔軟な発想に驚くと共に、まだまだ精進しないといけないと心のハチマキを締め直した一幕でした。 ●〇● !体験談募集! ●〇● 感動体験、苦労体験、などなど当センターの利用体験談だけではなく、介護体験をした記事等も募集します。 |
◆なるほどコーナー◇ <栄養課編>「スープで身体を温めよう!」 寒い日が続いていますが体調はいかかでしょうか。 この季節になってくると、芯から温まる一杯のスープが恋しくなります。 スープは栄養が吸収されやすい形になっているので、全身を温め、気持ちまでほんわりほぐしてくれます。 残り物の野菜も大活躍の「具だくさんスープ」はビタミン類たっぷりで、細胞膜を丈夫にする効果もあるので、風邪の予防に役立ち、これからの季節に特におすすめです! |