第123号江古田の森だより
2018年4月20日 16:49
東京総合保健福祉センター江古田の森広報誌「第123号江古田の森だより」(平成30年4月発行)を掲載します。
江古田の森だよりでは、事業所の行事や生活風景等を掲載しています。
今月号の表紙は障害者支援施設の調理活動でプリンを作っている様子を撮影しました。
◆目次◆
・ケアハウス 「カラオケツアー」
・デイサービス 「節分」
・通所リハビリ 「余暇時間も有効活用」
・特別養護老人ホーム 「インタビュー記事」
・介護老人保健施設 「雛祭り・全員集合」
・江古田の森体験談
・なるほど相談コーナー「食物繊維について」
食物繊維は第六の栄養素とも呼ばれつつあり、水溶性食物繊維と不溶性食物繊維がありますが、その効果とその食べ物とは・・・
・公開セミナーのお知らせ(詳細は広報誌をご覧下さい)
平成30年4月28日(土)14:00~15:00
「安全に外出しよう~高齢者が外出するための注意点とは~」
当施設職員が外出時の注意点や車椅子操作、杖歩行の介助方法を実践的にご説明いたします。

社会福祉法人南東北福祉事業団 東京総合保健福祉センター江古田の森 広報委員会
◆事業所案内◆ 事業所名をクリックすると事業所案内を参照できます 「訪問サービス」 「居宅サービス」 「高齢者通所サービス」 「特養 短期・長期」 「老健 短期・長期」 「ケアハウス 短期・長期」 「障害者サービス」
是非、江古田の森だよりをご覧下さい↓