第124号江古田の森だより
2018年5月21日 08:30
東京総合保健福祉センター江古田の森広報誌「第124号江古田の森だより」(平成30年5月発行)を掲載します。
江古田の森だよりでは、事業所の行事や生活風景等を掲載しています。
今月号の表紙はデイサービスゆずりはの{おとなの学校」という日中活動でのそろばんを使用している様子を撮影しました。皆さん真剣にそろばんをはじいています。
◆目次◆
・ケアハウス 「お花見ドライブ」
・デイサービス 「お花見ツアー」
・短時間通所リハビリ 「みんなでハナミズキの丘へ」
・特別養護老人ホーム 「インタビュー記事」
・介護老人保健施設 「お花見会」
・障害者支援施設 「森の喫茶店」
・江古田の森体験談
・なるほど相談コーナー「介護保険の基礎知識(専門職編)」
介護保険のサービスには医師、ケアマネージャー、介護職員、理学療法士、作業療法士、生活支援員等様々な職種が携わっていますが、その職種の役割とはどのようなものでしょうか。
・公開セミナーのお知らせ(詳細は広報誌をご覧下さい)
平成30年6月2日(土)14:00~15:00
「夏を元気に乗り切るための具体的な水分補給の工夫」
当施設職員の看護師が熱中症予防や有効的な水分の採り方についてお話しいたします。

社会福祉法人南東北福祉事業団 東京総合保健福祉センター江古田の森 広報委員会
◆事業所案内◆ 事業所名をクリックすると事業所案内を参照できます 「訪問サービス」 「居宅サービス」 「高齢者通所サービス」 「特養 短期・長期」 「老健 短期・長期」 「ケアハウス 短期・長期」 「障害者サービス」
是非、江古田の森だよりをご覧下さい↓